トップへ戻る

随時所感

2018.04.21

PTA総会での会長退任挨拶

地元、芦原小学校で30年度のPTA総会があり、以下のような挨拶をしました。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

29年度のPTA会長を務めさせて頂きました。中村竜彦です。

日ごろよりPTAに対しまして協力をいただき、ありがとうございます。

さて、29年度はPTAの活動を改めて見つめなおす一年であったように思います。

まず始めに、個人情報保護法の改正に合わせて「PTAに関する確認事項と個人情報の活用及び顔写真などの個人情報の掲載について」という通知を出させていただいたり、旗当番の名簿から電話番号を削除させていただく対応をとらせていただきました。

また、熊本で裁判沙汰にもなったPTAの入退会をめぐるトラブルなどにも対応するため、本PTAの会則にのっとり、内規の改正をもって、昨年の4月に、規定の整備をさせて頂きました。

これにより、PTAへの加入・非加入に絡む差別的問題や、別の新たな問題が起こる事のないよう、なるべく保護者の皆様全員にご加入のお願いをさせて頂いているところです。

もちろん、どうしても理解も協力もできませんと言う方には任意団体なんですから強制はできません。

PTAは子供たちのために保護者と先生で組織される任意の団体です。

共働きが進む昨今ですから、会員同士の負担の平等性も大切ですが、それ以上に、それぞれのご家庭事情に合わせた、それぞれが出来る範囲内での負担感で、子ども達ためにできる事をみんなで行っていくという運営のスタンスがより重要であるとの認識のもと、今お話した制度面のほかにも、活動の見直しについてもこの一年間、配慮して運営に当たってまいりました。

たとえば、これまで広報部では遠足などにもPTAの広報部員がついていってスナップ写真を撮影し販売しておりました。これにつきましては、昨年5月の個人情報保護法改正により、誰にどの子が写った写真を売ったのか、自分の子でない子が写っていた場合にはその子の保護者からの許可はとったのかどうか、その帳簿は何年管理するのかなど、管理面でのフォローが極めて複雑かつ法的責任を伴うことになることから、PTA便り掲載写真などに使用する写真以外の撮影については原則廃止しました。

また、文化教養部では教養講座などを企画していただいていましたが、参加者を集める困難さなどから、廃止させていただき、これまで福祉厚生部が担当していた資源回収とベルマーク収集の作業のうち、ベルマーク収集について、これからは文化教養部の担当とすることに致しました。

もう一点、役員選考にかかるみなさんの不安解消に為、29年度からアンケートをとることに致しました。これまで会長を含めた常任役員をクジ引きで決めていた選考が大きく改善されました。これらにつきましては、多くの皆様にご協力いただきましたおかげです。改めて御礼申し上げます。

くどいようですが、PTAは子供たちのために保護者と先生で組織される任意の団体です。

それぞれのご家庭事情に合わせた、それぞれが出来る範囲内で、できる事をみんなで行っていくという認識のもと、このようなPTA活動の見直し、及び負担軽減の対応を行いましたことにつきまして、ご理解を頂きますようお願いいたします。

PTAは皆さんお一人お一人のご協力なしには成り立ちません。

日頃、子どもたちの為にPTAを支えて下さっている保護者の皆様、先生方に感謝を申し上げますと共に、これからも変わらぬご理解とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

結びにあたりまして、この一年間、皆様にお世話になりましたこと、29年度PTA役員を代表して御礼申し上げ、退任挨拶に代えさせていただきます。ありがとうございました。

一覧へ戻る

  • 随時所感アーカイブス